パターンを楽しむミニキルトたち




奈良県香芝市にある

パッチワーク教室のブログです。



インスタグラムに載せた9作品

ブログでもご紹介させて頂こうと思います。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_15305917.jpg




教室ではパターンレッスンもさせて頂きます。

製図、色合わせ、縫い合わせ方

縫い代の倒し方、、、などなど

このような

トラディショナルパターンを使った練習は

地味ですが基礎を身に着けるのに

とても役立ちます。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16455253.jpg



ただ

お好きな作品を選べる少人数制レッスンでは

実用的なバッグやポーチが人気で

なかなかパターン製作をご希望の方が

少ないのですよね。



そこで

お部屋に飾っても楽しめるように

身近な思い出などを描いたパターンを

いくつか作ってみました。


ちょっとお遊びみたいな作品ですが

ご紹介させていただきます。



まず私がパッチワークを始めた30数年前、

アメリカンカントリーに憧れて

洋書を買い込んでは

見本にして作品作っていました。

そんな若い頃の気持ちを描いた

ミニキルトです。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16052748.jpg
パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16033751.jpg




チクチク針を動かす時間が大好きなので

いつまでも作品作り楽しめたらいいなと思います。


パッチワークへの愛をミニキルトにしました。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16175166.jpg



お世話になっている道具たちへの

感謝の気持ちです。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16041910.jpg
パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16025053.jpg
パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_17031455.jpg




素敵な

パッチワーク教室やショップを

作りたいという昔からの夢を描きました。



パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16054712.jpg




大切な家族だったチワワのみっちゃん。

10年前に亡くなりました。


その姿を思い出しながらチクチク

アップリケしました。

パッチワークしててよかった~

本当に癒される時間でした。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16051649.jpg
パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16153740.jpg



学生の時やっていたアーチェリー

また復帰しました。


的の真ん中にいっぱいあてたい!

という願いを込めて作りました。

でもなかなか上手にならないのですよね、、、

練習しなければどうにもならない。

当たり前ですが。



パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16042901.jpg
パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_12153834.jpg




そんな9枚のミニキルトです。



もし

ミニキルトにして残しておきたい思い出など

ありましたら

ほんとに出来る範囲になりますが

製作のお手伝いを

させて頂けたらないいなと思っています。

一度レッスンにおこしくださいませ。


ご希望の方はインスタグラム、HPから

DMでご連絡頂けるとありがたいです。



インスタグラムのQRコードはこちら

スキャンしてみてくださいね。


パターンを楽しむミニキルトたち_b0194861_16030060.jpg



教室のホームページはこちらになります。











by quilt_etoffe | 2023-01-09 19:02 | 手作り作品 | Trackback | Comments(0)

楽しく学べるパッチワーク教室を奈良香芝市・神戸市東灘区にて開催


by quilt_etoffe