楽しく学べるパッチワーク教室を開催。時々パッチワークショップも開いています。
by quilt_etoffe
キルト エ・トーフ
<パッチワーク教室
    &キルトショップ>


〒639-0262
奈良県香芝市白鳳台
2-28-17

ホームページ はこちらから
http://www.qetoffe.com 
カテゴリ
全体
教室
手作り作品
空家活用のDIY日記
ヒミツ基地&(あんど)について
手作りの洋服
SHOP
イベントのお知らせ
講習会
作品展
日々
作品掲載誌
登山
お料理の会
チワワのみっちゃん
アンティーク
プロフィール
アクセス
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
ライフログ
作品掲載誌
画像一覧

ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室



奈良県香芝市にある

パッチワーク教室のブログです。



神戸に新しく作った拠点

キルト&アーチェリー!


築50年の空家をDIYして

2階に

隠れ家のような、ヒミツ基地のような

ほっこりした特別な居場所を

作りました。


和室の続き間を改造して

アーチェリー練習場も作ったので

そこに飾る

マスコット人形を作りました。


名前はまだありません。


ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室_b0194861_18021338.jpg



お洋服を着せて

正しいフォームを整えて

チェストガード、アームガード

フィンガーなどの装備を付けて

矢を入れるクィーバーも作りました。

ここまでは私の担当。


ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室_b0194861_18004923.jpg



あと弓と矢を作るのは

アーチェリー指導者の

助っ人さんの力量発揮です。


弓はハンガーを利用しました。


矢は木の丸棒に

本物のノックと羽根を付けました。



ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室_b0194861_18021338.jpg


弦はモップから引き抜いた紐を

ボンドで固めて利用しました。


アーチェリーしていらっしゃる先輩からは

アイデア賞ですねとお褒めを頂きました。



ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室_b0194861_18013526.jpg




さてさて指導員の資格を持つ

アーチェリー現役選手による練習場の

ご利用のご案内がまとまりました。



毎週金曜日 10時~14時30分

毎週土曜日 13時~14時30分


アーチェリー教室 1回90分 1500円

(初回無料体験あり)

(弓具の貸し出しあり)



近射場ご利用 1時間300円

こちらは時間制。

例えば2時間使用される場合

300(円)×2=600(円)となります。



寒かったり、暑かったり、雨だったり

はたまた嵐だったり

屋外で練習するのが大変な時に

ご利用いただけたらと思います。



狙って射つというアーチェリーを

楽しんで下さる方が増えてきています。


興味をお持ちの方は是非

QRコードから詳細をご確認の上

どうぞご予約お願いいたします。


ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室_b0194861_18011811.jpg



パッチワーク教室のホームページはこちらです。






by quilt_etoffe | 2023-03-14 18:55 | ヒミツ基地&(あんど)について | Trackback | Comments(0)
<< インスタグラムにあげた作品たち② ヒミツ基地の入口が華やかになりました >>